久々の即興サウンドダイアリー、適当に重ねて遊んでみる。唯一無二なものを創りたい。

4月のひと月をざっと振り返り記す。

2025年4月記

学業縁遠き子らにスタディサプリで知の扉を開く試み、
勉強以前の問題に頭痛める日々続くも。

娘が地域のご老人達に交じり朝のラジオ体操に通いだした。
マスコットキャラ化進む、地域の温もりありがたい。

何千年も「中華」であり続ける中国の背景に龍や甲骨の文字、
解読不能のヒエログリフに対し四千年を越えて読めてしまう漢字。

テレワーク独り家で蚊にさされ「もう居るのね」と驚いて殺る。

物価高騰株暴落世界不安これは仕事を辞めるわけにはいかない。

手作りひょうたんランプお迎えし次の動画撮影に向け心決まる。

教室発表会会場押さえに行くも候補日すべて既に埋まり。

葡萄熟了を月2くらいで娘に教えるが慢板でモチベ下がるのどうにかならないか。

国立競技場FC東京ガンバ大阪戦観戦はリトグリライブの後に。
夏某日は父娘でライブ鑑賞計画。

薩摩藩戊辰の驕りで敗れた西南は初戦が熊本城だったのか。

20日小田原音楽会訪れ下さった皆々様に感謝の想い。
スプリングコンサートのつもりがすっかりと夏の匂い。

調査報道中国流出iSoon文書とは静かな認知戦の其れ。

子らのスタサプ進捗を毎週末チェック指導し親が疲労。

RePowerEU水素活用プラン突き進む欧に遅れるな日本。

病身の母回復目覚ましくあの世を一度見た人と思えず。

チェコビロード革命は米ヴェルヴェットアンダーグラウンドから。
劉暁波「08憲章」はハヴェル「憲章77」の志を受けてと知る。

流行歌に合わせ何かを弾くようになった娘だが曲になるはまだ先。

Source: rada25

コメント